
こんにちは、おさるです。私が2度訪れたハワイで、2回連続で行ったツアーがあります。HISのプチトリップノースショアというツアーです。少人数、日本人のガイドさんなので落ちついた感じでツアーを満喫できます。
マラサダの超人気店レナーズ
朝8:00位に集合、まず向かうのはマラサダの有名店、レナーズ(Leonard’sBakery)場所はワイキキ近郊のカパフル通りに面したお店です。


ホノルル動物園あたりから歩くとだいたい20分位です。
イートインスペースはありませんが、お店の中は朝から長蛇の列。さすが人気店です。
マラサダの種類は何も中に入っていないもの3種類、中にクリームが入っているものが6種類あります。月によって変わるものもあるみたいですね。
1度目に行った時はモヤさまでお馴染の、ワイアルアのコーヒーファクトリーでレナーズのマラサダを美味しくいただいたのですが、2回目の時はレナーズのお店で出来たてのマラサダをいただきました。シュガーがかかった基本のマラサダで、できたての美味しさにビックリ!!アツアツの揚げたては外がカリッと、中がモチモチ、変わらず大人気店なのが納得です。日本でも横浜のワールドポーターズにお店があるので今度行ってみたいと思っています。
クカニロコバースストーン
そしてハワイのパワースポット、クカニロコバースストーンへ向かいます。
ワイキキからは車で1時間くらいで行ける距離でしょうか。オアフ島の中心に位置し、古代ハワイアンの王族の出産場所だったそうです。周りはパイナップル畑で、車では入れないようになってます。
入り口には大きな岩が二つ。看板にはおそらく岩を傷つけないでと書いてあるのでしょう。(英語苦手なのでよくわかりません!(笑)。)


その先には赤土の道。この赤土は靴についてしまうとなかなか取れないという事を前もって聞いてたので捨ててもいい靴で行きました(笑)。


この道を抜けると、ユーカリとヤシの木の林に囲まれた大小18個のパワーストーンが現れます。この岩には出産の痛みを和らげるという力があったと言われ、王族以外は入れない神聖な場所だったらしいです。安産、子宝祈願で訪れる人が多いのもわかりますね。



私達が訪れた2015年の時は近くまで入る事ができましたが、現在は立ち入り禁止になっていて近くまで入れない状況に・・・。神聖な場所を心無い観光客から守るためでしょうか(T ^ T)、ガイドさんからもくれぐれも気をつけつけるようにお話がありましたが、2年後の2017年に訪れた時は残念ながら近くまで行くことができませんでした。

神秘的な岩、周りのユーカリとヤシの木、赤土、空の青さ、本当に色々なパワーを貰えるような場所でした。
この後はウミガメが観れる海岸、ドールプランテーション、ノースショア、ハレイワの街探索、名物ガーリックシュリンプを堪能と盛り沢山の楽しいツアーでした。この続きはまたの機会にお話しますね。
お読み頂いてありがとうございました。
それではまた次回。
スポンサーリンク